講座・サークル

地平線のかなたまで続くひまわり畑!

■ハンガリー語講座

1980年に開講。多くの方が様々な目的、理由で受講なさっています。
年に一度クラス合同の交流会を開いています。
クラス会場:日本ハンガリー友好協会
品川区東五反田5-28-11 クレール五反田609現在開講しているクラス
火曜クラス 18:30~20:30 中級クラス
テキスト( Hallo itt Magyarorszag II 8課)
会話、作文
*現在はコロナウイルス禍のためオンライン授業金曜クラス(隔週) 18:30~20:30 研究科クラス
自由会話と翻訳の勉強授業料:1期12回分 3万3千円(前納)
講 師:Balogh Marton(バロッグ・マールトン)、大島一お問合せ:粂栄美子 tel 046-275-3645 携帯電話080-7717-9851
e-mail 17-kemiko@kra.biglobe.ne.jp

サークル会員紹介

■音楽

名 称 代 表 者 連 絡 先
日ハ合唱交流委員会 後藤田夫規子 03-3416-1538
http://www5d.biglobe.ne.jp/~gasshou/

■写真

日本ドナウフォトクラブは、2019年5月に、日本ハンガリー外交関係開設150周年を記念して、ハンガリー撮影ツアーを実施しました。セントゴッドハードとエルデイ(トランシルヴァニア)のナジヴァーラドで、日本写真展を開催して、現地の方々と交流してきました。ツアーの記録をまとめたフォトブックも作りました(田崎龍一)。

名 称 代 表 者 連 絡 先
日本ドナウフォトクラブ 田崎 龍一 rjuicsi@ybb.ne.jp
080-5429-6152

■刺繍

1993年、NPO国際文化振興芸術家教会の一部門として、個人で収集したハンガリー刺繍関連資料を、興味をお持ちの方々に役立てる目的でオープン。ハンガリー刺繍教室も併設。指導者の筒井はるみは1980年以来、ハンガリー刺繍の日本普及に努める。2024年1月にはハンガリー刺繍指導者の育成を目的とする「ディプロマコース」及び、遠方からも参加可能な「インターネット受講クラス」を新設。

名 称 代 表 者 連 絡 先
筒井ハンガリー刺繍資料室 筒井はるみ violauedah@gmail.com.     080-1089-6357

■文芸

日本ハンガリー文芸クラブは、ハンガリーの文学や文化に関する情報交換を行う会です。メンバーは約10名で、ハンガリー人のメンバーもおり、現在不定期に土曜日の2時から4時まで五反田事務所で例会を開催しております。これまでの活動としては、エステルハージ・ペーテルの短篇、エッセイ集『黄金のブダペスト』(未知谷、2000)の発行などがあります。ハンガリー文学や文化に関心のある方のご参加を心からお待ちしております。(Facebookグループ名「ハンガリー文芸クラブ(公開)」)

名 称 代 表 者 連 絡 先
日本ハンガリー文芸クラブ 柴 なほ

hijkonyv@outlook.jp

Skype名/shibanaho

■現地情報

名 称 代 表 者 連 絡 先
パプリカ通信(在ブダペスト) Sarai Midori 36-1-326-9586